ひたちなか市の 蜂の巣駆除
無料出張!ハチ駆除の基本料金
6,800円〜
- 訪問まで
最短30分! - ご相談・お見積もり
無料! - 年中無休で対応
365日稼働!
トラブル救助隊は業界最安水準で
どんな蜂でも駆除します!
こんなお悩みを
抱えていませんか?
家の周りに大きな蜂が飛ぶようになった
庭に蜂の巣ができているのを発見した
よく蜂と出くわすようになった
蜂の巣がどこにあるか
お分かりですか?
軒下
木の根元
屋根裏
壁の中
蜂のプロがお電話1本で現地に駆けつけ
安心・安全に駆除します!
蜂のお悩みを
最短即日で解決します!
私たちはひたちなか市で活動する
蜂の巣駆除のプロです
地域密着で対応が早い!ひたちなか市の蜂トラブルは長年の駆除実績がある弊社にお任せください。
自宅や庭先をはじめ、思わぬ所で蜂の巣はすぐに成長し、大量の蜂が出入りをするようになります。蜂は凶暴な一面もあるため、自分で駆除しようとすると命に関わる怪我をする可能性もあります。
弊社はひたちなか市に地域密着で活動しているため、お電話/メールでのご依頼ですぐに現地に駆けつけます。また、ハチ駆除のプロとしてGoogleの口コミでも高評価を頂いております。
事前に無料でお見積りをしていますので、
お気軽にご連絡ください。
ミツバチ
蜂駆除費用6,800円〜アシナガバチ
蜂駆除費用7,800円〜スズメバチ
蜂駆除費用8,800円〜
※蜂駆除の費用は基本料金となります。別途いただく駆除費用は巣の大きさ、作業内容、状況によって異なります。
蜂の巣駆除・再発防止策に
すぐ対応します!
お悩みはお気軽にご相談ください。
蜂の巣駆除で
弊社が選ばれる理由
365日いつでも対応!
24時間ご相談を受け付けています。
早朝・夜間・土日祝日いつでも駆けつけます!お見積もり常に無料
お見積り&出張無料のため
毎日多数のご相談を頂いております。直接受注だから安い!
地域密着で仲介業者を挟まず受注するため
お安くサービスを提供できます。※3再発防止対策もばっちり!
アフターフォロー付き再発防止対策により、駆除後もご安心頂いております。お客様のことを第一に考えたサービスで高いお客様満足度です
スズメバチ・アシナガバチなど、
どんな蜂でもお任せください!最新の蜂駆除事例
モンスズメバチのケース
- 現場
- 屋根裏
- エリア
- ひたちなか市笹野町
- 作業時間
- 1時間
ひたちなか市の2世帯住宅にお住まいのお客様より、スズメバチ駆除のご依頼をいただきました。奥様によると、夜ご主人さまが帰宅した時に玄関周辺に蜂が飛んでいて「おかしい」と感じたとのこと。通常蜂は昼に活動するのですが、モンスズメバチという蜂は夜も活発に活動する特徴を持っています。さらに毒性、攻撃性が強く、近づくだけで刺されてしまうことも…。とにかく危ないので部屋でお待ちくださいとお伝えし、準備をして1時間ほどでご自宅へ伺いました。ご自宅へ到着すると玄関のあたりを蜂が3〜4匹飛び回っています。蜂の動きを観察し、屋根裏に巣があると判断。お客様にお見積りや駆除の流れについて説明させていただき、駆除することになりました。屋根裏に入ると直径40センチほどの巨大なモンスズメバチの巣があります。数は500匹を超えており刺されたらひとたまりもありません。防護服を装着し、安全を確保して作業を行っていきます。まずは屋根裏から部屋に蜂が入っていかないようにシートで覆います。そっと巣に近付きますが、近づく足の振動に気付いたのか数十匹が巣から出てきて襲い掛かってきました。すかさず駆除スプレーを噴射し、蜂を駆除します。ある程度蜂の駆除ができたところで巣を丁寧に取り外し、ビニール袋に入れて封をします。最後に周囲の清掃を行い、約1時間ほどで作業を終えることができました。
アシナガバチのケース
- 現場
- マンションの生垣
- エリア
- ひたちなか市勝田本町
- 作業時間
- 20分
8月、JR勝田駅近くのマンションの管理人様より蜂の巣駆除のご依頼をいただきました。アシナガバチの巣らしきものがあり、管理人様が自分で駆除しようと殺虫剤を噴射したところ蜂が飛んできて刺されてしまったとのことです。7月〜10月は特に危険な時期。蜂の数も増え、新しい女王蜂が誕生する大切な時期なので攻撃的になっているのです。早速マンションに向かい、巣のあるという生垣へ。アシナガバチがブンブンと活発に飛び回っており、近くで花の蜜を吸っている蜂もいました。お見積りをお伝えすると「ぜひお願いします」とおっしゃっていただきましたので駆除開始です。時間帯は夕方になっており、餌集めに出かけていた蜂が次々と戻ってきています。まずは巣に向かって駆除スプレーを吹きかけ、巣にいる蜂を退治していきます。巣は枝にくっついていましたので、枝ごとハサミで切り落とします。巣を取り除いた後は周囲の蜂を駆除スプレーで退治。住民に被害が出ないよう注意しつつ、30分ほどで作業を終えました。管理人様からは「ありがとうございます。こんなことなら最初からお願いすればよかったかな…」とおっしゃっていました。特に夏から秋の蜂は攻撃的になっていますので、刺されて後悔しないようぜひ一度ご相談いただければと思います。
クマバチのケース
- 現場
- 垂木
- エリア
- ひたちなか市馬渡
- 作業時間
- 2時間15分
「黒い蜂みたいなのが垂木に巣を作っているんです…」ひたちなか市の民家にお住いのご夫婦よりお電話をいただきました。一度お見積りをお願いしたいとのことでしたので、ご相談の上ご都合の良いという週末にお伺いすることになりました。週末、お客様に案内していただきクマバチが巣を作っているという場所へ。見ると垂木には3ヶ所ほど穴がありました。クマバチです。クマバチという蜂は特殊な蜂で、木を掘って中に住み着く習性を持っています。「駆除してほしいけれど3つも穴が開いていて料金が心配で…」と不安そうな奥様にお見積りについて説明させていただくと安心されたようで、「それならぜひお願いします」とご依頼いただきました。垂木は地面から2.5メートルほどありましたのでハシゴを使って作業を行います。あらかじめ用意していたハシゴを使い巣の近くまで近づくと、穴の中にスプレーを噴射します。しばらくすると中からクマバチがでてきましたのですかさず再度スプレーをし、1匹1匹地道に駆除していきます。最後にクマバチを駆除できたところでパテで穴をふさぎ、駆除完了です。奥様からは「料金が心配だったのですが、お安く駆除していただいて助かりました」とお声をいただきました。
お客様からの感想蜂の巣駆除を弊社に
ご依頼頂いたお客様からの声をご紹介します
「気付かずに1歳の息子が刺されていたらと思うとゾッとします…。」
ひたちなか市A様(自家用車の下部)
週末、家族でひたち海浜公園に行くために駐車場に行くと、ドアのあたりに蜂が3匹もとまっていました。びっくりして近づけずにいると、1匹がタイヤの方へ。覗き込むと、なんとタイヤのホイール部分にアシナガバチの巣ができていたのです...! すぐにネットで調べて、即日対応していただける業者に駆除依頼しました。1歳の子供もいるので、何かあったらと思うとゾッとします…。すぐに対応していただきありがとうございました!
「思った以上にお安く駆除していただけて安心できました」
ひたちなか市M様(玄関)
玄関に蜂の巣ができてしまいました。主人が「自分で駆除する!」というのですが、主人はもう78歳。足腰も弱く心配だったので業者さんにお願いすることにしました。年金暮らしであまり余裕はなく、高額だったらどうしよう…と心配でしたが、思った以上にお安く駆除していただけたうえ、追加費用もかからないとのことだったので安心してお願いできました。また何かあったらお願いしようと思います。助かりました。
「まさか2つも巣作りされていたなんて…。プロに任せて正解でした!」
ひたちなか市E様(ベランダ、庭木)
ベランダにスズメバチの巣があるのに気付いて来ていただいたところ、スタッフの方が「この状況だと他にも巣があるかも…」と家の周囲を調査してくださり、庭木の幹にも巣があることがわかりました。まさか2つも巣作りされていると思わなかったのでびっくり!私にはそんなところに巣があるなんてわかりませんでした。プロにお願いして本当に良かったです。知人が困っていたら紹介したいと思います。